オードリー春日東大受験結果・現代文が高い訳を検証してみた。

Pocket

2/8日本テレビ 得する人・損する人SPで
オードリーの春日さんが東大文Ⅰを目指す企画があり、
今日の放送で結果が発表になりました。

結果は残念ながらオーダーラインに届かず、

足切り

という形になってしまいました。

しかし受験勉強期間は224日と1年足らず。
しかも仕事の合間を縫っての勉強。

海外ロケも多く机上での勉強もままならないほど。

今回のセンター試験の結果は

総合得点は448点です。

8教科の中で一番高得点なのが国語。
中でも現代文が

92点

これは現代文を1問しか落とさなかった!という事になります。

オードリー春日さんは日大商学部のご出身。
文学部なら現代文が強い訳もなんとか理解出来そうなものの
あまり関係のない学部のような・・・

読書が趣味なのかと思いきや、
アメトーーク読書芸人にも入っていません。

どうしたらこのような高い点数が取れるんでしょう。

オードリー春日さんはオールナイトニッポンというラジオ番組を担当しています。
実はこれが現代文高得点のカギなのでは?と。

なぜなら
リスナーからの投稿はみんな番組に採用されるのに必死。
短い文章に自分の伝えるべきことを要約し、
起承転結があり、聞いているだけで情景が浮かびます。

洗練された投稿で感性が磨かれたのでは?と。

それだけでセンター試験現代文であれだけの高得点が取れるとは思いません。
現に塾を主宰している先生にもマンツーマンで指導を受けていましたので。

オードリー春日さんは別番組で

ボディビル
エアロビ

などにチャレンジして、それぞれ結果を出しています。
本人の努力も相当あったと思います。

元々現代文が得意!ということもあったのでしょうが
本人の努力と環境で、今回の現代文高得点が出たのではないでしょうか?




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする