阿部寛さんがTBS桜井・有吉THE夜会に出演し、意外な一面を見せてくれました。
演技派俳優として実力も十分。
それでいてコミカルな役もこなしてしまうという、日本を代表する役者さんといってもいいでしょう。
そんな阿部寛さんが藤田ニコルちゃんと対決したり、困った性格を激白。
対決とはどんな内容だったのか、困った性格とはどんなことなのかを紹介していきます。
スポンサーリンク
阿部寛 プロフィール
阿部寛さんといえば
189㎝の長身に甘いマスクで
メンズノンノのカリスマモデルとして活躍されていました。
また中央大学 理工学部出身という顔面偏差値と共に脳みそのほうの偏差値も高い!
という非の打ちどころがないというお方。
しかしモデルから俳優に転向し、「はいからさんが通る」でデビューするも、
その後は中々仕事に恵まれませんでした。
理由は・・・
背が高すぎる
189㎝もあるので、その身長につりあう女優さんがいなかったのです。
今でこそ背の高い女優さんは多くなりましたが、当時は少なかったので
次第に俳優としての仕事は減っていきました。
その後は時代劇に出演したり、仲間由紀恵さんと共演した「TRIC」で注目され
次々とドラマや映画に出演されるようになりました。
スポンサーリンク
阿部寛 藤田ニコルと対決
人の目を見てしゃべれない!と子供のようなことを発言した阿部寛さん。
司会の有吉さんや桜井さんが
「芝居の時はどうしてるんですか」
「芝居は芝居なんで、役に入ってるし・・・」
しかし私生活では、目を合わせてしゃべれないそうです。
そこで藤田ニコルさんと30秒、
目をそらさないでしゃべれるか対決
藤田ニコルちゃんは流石に慣れているので、阿部寛さんに対しても全然遠慮しないし、
堂々としてます。
これには感心しました。
度胸がある子だな~~と。
早速対決スタートです。
ニコルちゃんが、
「目がきれいだね~~」
と阿部寛さんの目を覗き込見ます。
しばらくは耐えていた阿部寛さんですが、GIVE UP。
もう1回!ということで再戦したのですが、
今度は30秒、キチンとたえてしゃべることが出来ました。
意外にシャイな方なんですね・・・・。
スポンサーリンク
阿部寛 困った性格とは
阿部寛さん、ご自宅には
加湿器 10台
ベット 8~9台
1990年代 ブラウン管テレビ
があるそうです。
加湿器10台と聞いた有吉さんは
「肉まんかよっ」
とツッコんでいましたね~。
なんでも物が捨てられない性格のようです。
ベットは初めは柔らかいベットが身体に合っていたようですが、
次第に固いベットの方が寝やすいということで、どんどん買い換えていったら
溜まっていたと・・・
ベットは積み重なって保管されているそうです。
最後までお読みいただきありがというございました。