名古屋ウィメンズマラソン2018は女子だけのフルマラソン。
女子マラソンの中でも世界最大ということでギネスにも認定されている大会なんですよ。
参加者は毎年毎年増え続けて、抽選に当たるのも大変なほど。
今年の倍率はなんと約3倍でした〜。
そして今年は東京オリンピックの代表か決まる大事な大会でもあり、
注目度が高まっています。
そこで今回は名古屋ウィメンズマラソン2018に出場する芸能人や
優勝候補は誰なのか?をご紹介していきます。
目次
スポンサーリンク
名古屋ウィメンズマラソン2018 日程
名古屋ウィメンズマラソンの日程を確認しますね〜。
3月11日 9時10分〜
3月というと、マラソンを走るにはかなり良い気候になってきていますね。
ですが、当日のお天気次第でタイムにかなり影響が出てしまうのも否定できません。
また花粉症の私などは3月、いや2月からつらいシーズンとなるので、
どんなお天気になっても42.195キロのフルマラソンを
走り切れる万全の状態で挑みたいものです。
スポンサーリンク
名古屋ウィメンズマラソン2018 芸能人
今年の名古屋ウィメンズマラソンを走る芸能人で
正式に発表されているのはSKE48の3人です。
北川綾巴
出典 名古屋ウィメンズマラソン2018HP
■意気込み
前回、ウィメンズマラソン2017を走りました!今回も自己ベストを更新したいです。
私にとってマラソンは自分自身への挑戦です。
過去の自分を超えるために走っています。
途中で心が折れそうな時も、沢山の声援で、すごく励まされました。
ゴールした瞬間は味わったことのない感動と達成感が溢れます。今から2018年3月11日がとても楽しみです。
出典 名古屋ウィメンズマラソン2018HP
鎌田菜月
出典 名古屋ウィメンズマラソン2018HP
■意気込み
はじめまして!今回がフルマラソン初挑戦の鎌田菜月です。毎年大きな盛り上がりをみせる地元名古屋開催であるウィメンズマラソン。完走を第一目標に、馴染みのある名古屋の街並みを楽しみながら走りたいです!
出典 名古屋ウィメンズマラソン2018HP
高木由麻奈
出典 名古屋ウィメンズマラソン2018HP
■意気込み
前回、ウィメンズマラソン2017を走りました!
今回も自己ベストを更新したいです。
私にとってマラソンは自分自身への挑戦です。
過去の自分を超えるために走っています。
途中で心が折れそうな時も、沢山の声援で、すごく励まされました。
ゴールした瞬間は味わったことのない感動と達成感が溢れます。今から2018年3月11日がとても楽しみです。
出典 名古屋ウィメンズマラソン2018HP
こちらの3人はチャレンジランナーとしての参加です。
意気込みからそれぞれもマラソンへの想いが伝わってきますね。
ちなみに名古屋ウィメンズマラソンにはチャレンジ枠というのがあり
様々な条件をクリアするとこのチャレンジ枠からの応募も出来ます。
現時点では応募は終了していますが、応募条件にはスポンサーであるnewbalanceのシューズを履くことが上げられています。
普段からnewbalanceのシューズで走っている方には朗報でしたね~。
スポンサーリンク
名古屋ウィメンズマラソン 過去に走った芸能人は
名古屋ウィメンズマラソンで、過去に走った芸能人はというと…
ランナーとしてもお馴染みの
長谷川理恵さん
安田美沙子さん
道端ジェシカさんなど。
道端ジェシカさんはフルマラソン初参加でしたが、
長谷川理恵さんはホノルルマラソンでサブ3.5という
素晴らしい成績を残されました。
安田美沙子さんは名古屋ウィメンズマラソンでサブ4を達成。
ナイキのランニングアプリでも声でアプリを使用しているランナーを励ましてくれます。
昨年度は
鈴木あやさん
三原勇希さん
izuさん
Unaさんなどが参加しました。
みなさんモデルさんですが、ご自分の身体に対して真摯に向き合っている方々ばかりです。
名古屋ウィメンズマラソン 優勝者候補は
名古屋ウィメンズマラソン公式HPに招待選手・エリート選手が発表になりました。
招待選手の中には
2時間20分53秒の自己ベストを持つバラリー・ジェメリ選手を始め
2時間20分台で走る選手が招待選手だけで16名。
バラリー・ジェメリ選手は体重も39キロとメチャメチャ小柄。
体重が軽い分、腰や、足にかかる負担も減ってきます。
速く走りたなら、ウエイトコントロールも必要!とRUN仲間から言われている私。
流石に39キロにはなれませんが、あと2キロ、いや3キロ痩せたら身体が軽くなるのは
まちがいないと思うので、誘惑に負けないよう努力します。
さて優勝候補ですが、やはりバラリー・ジェメリ選手が有力なのではないでしょうか。
私個人としては、エリート枠での
吉田香織選手
にぜひとも優勝して欲しい!
吉田香織選手も2010年に行われたシカゴマラソンで
2時間29分45秒
という自己ベストを出しています。
いろいろな大会でゲストランナーとして呼ばれている吉田香織選手。
私も幾度となくハイタッチや、応援の声を頂きました。
また練習風景を見学しに行ったこともあります。
カモシカのような足で、走っている姿を見るだけで、自分が速く走れたような気がしますw。
今年は山で鍛錬した!とも語っていたので、その成果を出してほしいものです。
名古屋ウィメンズマラソン2018 結果速報
順位 | 氏名 | 結果 |
1 | メスケレム・アセファ | 2:21:45 |
2 | バラリー・ジェメリ | 0.09917 |
3 | 関根 花観 | 2:23:07 |
20 | 吉田 香織 | 2:34:17 |
注目のバラリー・ジェメリ選手は2位。
そして日本人で1位・総合3位の関根花観選手。
良くやりました~~。
そして
吉田香織選手、結果は20位となりました。