松村邦洋ダイエットは豆腐置換!痩せる食べ方は?名医のTHE太鼓判

Pocket

11月27日TBSテレビ 名医のTHE太鼓判で、ものまねタレントの松村邦洋さんが

30キロダイエットに成功した秘訣を放送していました。

簡単なようで中々真似できないことを淡々とされている姿に好感を覚ました。

スポンサーリンク



松村邦洋ダイエット 豆腐置換方法はこれ

松村邦洋さんはダイエットする前は110キロ。

が、今は80キロ。8か月でなんと30キロ以上痩せました。

ライザップのCMにも出演していたので。そちらの効果ももちろんあると思いますが、

名医のTHE太鼓判で紹介していたのは

白米の代わりに

豆腐

を食べる!というものです。

テレビの仕事や、ロケなどで出されるのはロケ弁!

このロケ弁を食べる時に、松村邦洋さん白米を食べません。

炭水化物が抜くそうです。

そしてロケ弁のご飯の部分に豆腐をそのままIN

豆腐を白米に見立てて食べていました。

その豆腐が絹だったか木綿だったかはテレビからはわかりませんでした。

豆腐ならどちらでも良いのでしょうね。

ご存知だとは思いますが、豆腐は大豆から出来ています。

そしてその大豆は「畑の肉」とも呼ばれている良質なタンパク質が含まれています。

この良質なタンパク質を白米の炭水化物に置き換えて食べるというのは、かなり効果的です。

そしてロケ弁にはインスタントでも良いのでお味噌汁を付けるといいそうです。

お味噌汁の主、お味噌は大豆を発酵させていますので、乳酸菌などの体に良い菌があります。

乳酸菌は腸を良い状態に保ってくれますし、麹菌は消化を助けてくれる働きがあるので、

胃腸の負担を軽減してくれます。

その他にもビタミンやアミノ酸などが多く含まれているので、

一緒に食べるのがお薦めだそうです。

スポンサーリンク


 

松村邦洋ダイエット 痩せる食べ方

松村邦洋さん、110キロ体重があったころ、行きつけのお寿司屋さんで

海鮮丼を2分で完食

していたそうです。

松村さん曰く、海鮮丼は飲み物だとか・・・

確かに飲み込むように食べていましたね、お高そうな海鮮丼を。

しかし80キロになった現在は、食べ方が違います。

食べ方というより、噛む回数。

そう、

咀嚼(そしゃく)回数を大幅に増やしたんです。

以前は飲むようにして食べていたので、当然噛む回数など5回もないです。

今は一口入れたら50回以上噛むようにしているそうです。

ではなぜ噛むことで大幅なダイエットに成功したのでしょうか?

それは

噛む回数増えることで満腹中枢が刺激され、

いつも食べている食事量よりも少ない量で満腹感が得られます。

また、噛む回数を増やすことで様々な効果もあります。

良く噛むことで口の周りの筋肉が刺激され、シワやたるみの予防になります。

唾液も多く分泌されることから唾液の働きである消臭や殺菌効果で

気になる口臭も抑制出来ます。

また噛むという動作は脳を活性化させるので、記憶力・集中力・判断力などが高まります。

ガムを食べながら勉強すると良い!というのは、

このような結果があってのことだったんですね。

スポンサーリンク



松村邦洋ダイエット リバウンドは?

ダイエットで気になることと言えば、

リバウンドですね。

松村邦洋さんのように30キロという大幅なダイエットをすると

多くの方がリバウンドするのでは?と心配になります。

しかし、現在の松村邦洋さんはリバウンドしていません。

それは

食事後の過ごし方とダイエットでの体重の落とし方

で秘密があったんです。

朝食を終えた松村邦洋さんは実に良く動いていました。

元野球部だけあって部屋にはバットがあり、素振りを40回

太っている時は5回で終了だったんです。

その後もご近所をウォーキングし、公園では見事な縄跳びでの二重飛びを

披露してくれました。

ものまねもクオリティ高いですが、それに負けず劣らず身体能力の高いですね。

30キロという大幅ダイエットですが、名医のTHE太鼓判に出ていたお医者様がおっしゃるには

1か月に体重の5%痩せるとリバウンドしない!そうです。

具体的には

体重50キロの人は1か月に2.5キロまでに痩せる体重を抑える。

松村邦洋さんの場合は110キロなので1か月5.5キロまで痩せれます。

5.5キロ×8ヵ月=44キロ

単純計算でいくと8か月で44キロ痩せてOKなわけです。

実際には30キロのダイエットなので、花丸な結果なのではないでしょうか?

まとめ

ダイエットには様々な方法があり、どれを実行して良いかわからないときがあります。

今回の松村邦洋さん流ダイエットは

・白米を豆腐に置き換える(毎食ではない)

・噛む回数を50回以上にする

・食事をしたあと軽い運動をする

・急激に体重を落とさない

というあまり難しいダイエットではなかったので、明日からでも実践出来そうですね。

特に噛む回数は、今から食事をする際にも行動に移せるのでやってみる価値大です。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする